
≪予告情報≫令和2年度補正予算 / Go Toキャンペーンについて

Go Toキャンペーンとは?
令和2年度の補正予算を裏付けに
新型コロナの影響で特に売り上げの減少が著しい産業分野等を対象とした
官民一体型の需要喚起キャンペーン「GOTOキャンペーン」を実施することが決定されました。
補正予算で1.7兆円が計上されている超大型の事業で、
消費者への割引やクーポン付与、事業者への補助などを通し、
新型コロナの影響で消費の縮小した地域の需要喚起と、
経済の再活性化を図るキャンペーン事業です。
「観光」「飲食」「興行」「商店街」をターゲットに
・Go To Travelキャンペーン
・Go To Eatキャンペーン
・Go To Eventキャンペーン
・Go To 商店街キャンペーン
という4つの事業が計画されており、
新型コロナウイルス感染症の影響が少ない分野から順次実施が予定されています。
─────────────────────────────
◆Go To Travelキャンペーン ≪観光≫
利用者がキャンペーン期間中に指定の旅行業者等を利用して旅行商品を購入する場合に、
その代金の1/2に対して補助を行います。
補助の70%分を旅行代金から割り引き、残りの30%を
その地域で利用することが出来るクーポンとして交付することで、
需要の喚起と同時に地域経済の再活性化の促進を図ります。
※8月上旬頃から実施予定となっております。
─────────────────────────────
◆Go To Eat キャンペーン ≪飲食≫
キャンペーンの内容については
「オンライン飲食予約サイト経由で期間中に飲食店を予約・来店した消費者に対し、飲食店で使えるポイント等を一人あたり最大1,000円分付与」
「一部店舗を対象に、登録飲食店で使えるプレミアム付食事券(2割相当分の割引等) を発行」
という概要のみ公開されています。
※7月下旬頃の実施に向けて調整が行われているという発表があります。
─────────────────────────────
◆Go To Event キャンペーン ≪イベント・エンターテインメント≫
チケット会社経由で、期間中のイベント・エンターテイメントのチケットを購入した消費者に対し、
料金の2割相当の割引、またはクーポン等の付与を行います。
※新型コロナウイルス感染症の収束状況を見て、開始時期は慎重に判断されます。
集団感染のリスクがあるイベントやエンターテイメント産業を対象とするこの事業の実施については
政府も慎重な姿勢を取らざるを得ない状況で、具体的な実施時期についてはまだ言及を行っていません。
─────────────────────────────
◆Go To 商店街キャンペーン
地域商店街における需要喚起を目的としているキャンペーンです。
商店街等によるキャンペーン期間中のイベント開催やプロモーション、
観光商品開発など商店街での需要喚起につながる取り組みに対し上限300万円の補助をおこないます。
また、複数商店街の広域でのプロモーションや、
観光商品開発等を実施する場合には最大500万円の上乗せを行います。
※時期未定となっております。
防府市中小企業サポートセンター(コネクト22)・相談予約
相談のご予約は、お電話かメール、申込フォームよりお気軽にご連絡ください! 相談は何度でも無料です。
電話 | 0835-25-2229 |
---|---|
メール | info@connect22.jp @を半角文字に変更してください。 |
営業日 | 月曜日~金曜日 (休日:土曜・日曜・祝日・年末年始) |
相談時間 | 10:00-18:00 |
住所 | 〒747-0034 山口県防府市天神1丁目1-1 ※無料駐車場あり |