
令和3年度補正予算案 「事業再構築補助金」について

コネクト22・情報発信担当の岡村です。
何回かに分け、令和3年度補正予算案についてご紹介していきました。今回は『事業再構築補助金』についてご紹介していきます。
※こちらの記事は、2021年12月8日現在の情報をまとめたものです。全ての施策は今後変更の可能性もあります。
中小企業庁のサイトにて、『中小企業庁関係 令和3年度補正予算案』の専用ページが開設されました。
今回は、『中小企業庁関係 令和3年度補正予算案のポイント』を基に、ご紹介していきます。
※画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
事業再構築補助金とは、思い切った事業再構築をしようと試みる中小企業の手助けをするための補助金です。
※画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
事業再構築補助金に申請するためには、
・2020年4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計売上高が、コロナ以前と比較して10%以上減少していること
・事業再構築指針に沿った事業計画を認定経営革新等支援機関と策定すること
などの対象要件に該当していることが前提となります。
開始予定時期は、令和4年以降とされており、補正予算成立後、調整される予定です。
今回の補正予算案では、2つの特別枠の増設が予定されています。
1.業況が厳しい事業者や事業再生に取り組む事業者に対する特別枠
2.グリーン分野への取組に対する特別枠
申請類型ごとの上限額と補助率は以下のとおりです。
最低賃金枠
最低賃金引上げの影響を受け、その原資の確保が困難な特に業況の厳しい事業者に対する支援
補助上限額:500万円、1,000万円、1,500万円 (※2従業員規模により異なる)
補助率:中小3/4、中堅2/3
NEW回復・再生応援枠
引き続き業況が厳しい事業者や事業再生に取り組む事業者に対する支援
補助上限額:500万円、1,000万円、1,500万円 (※2従業員規模により異なる)
補助率:中小3/4、中堅2/3
通常枠
引き続き業況が厳しい事業者や事業再生に取り組む事業者に対する支援
補助上限額:2,000万円、4,000万円、6,000万円、8,000万円(※2従業員規模により異なる)
補助率:中小2/3 中堅1/2 (※3 6,000万円超は1/2(中小))
大規模賃金引上枠
多くの従業員を雇用しながら、継続的な賃金引上げに取り組むとともに、従業員を増やして生産性を向上させる事業者に対する支援
補助上限額:1億円
補助率:中小2/3 中堅1/2 (※3 6,000万円超は1/2(中小))
NEWグリーン成長枠
研究開発・技術開発又は人材育成を行 いながら、グリーン成長戦略「実行計画」14分野の課題の解決に資する取組 を行う事業者に対する支援
補助上限額:中小1億円、中堅1.5億円
補助率:中小1/2 中堅1/3
以前掲載した、「事業再構築補助金」記事でもお伝えしましたが、
などは事前にしておくと、申請の際にスムーズです。
「事業再構築補助金」については、令和4年度も引き続き注目の補助金となるでしょう。何度かわたり、令和3年度補正予算案に関連した記事をまとめました。補正予算が成立し、正式な情報が分かり次第、コネクト22でも掲載していきます。
また、経営に関する相談を受け付けています。是非お気軽にお越しください!
防府市中小企業サポートセンター(コネクト22)・相談予約
相談のご予約は、お電話かメール、申込フォームよりお気軽にご連絡ください! 相談は何度でも無料です。
電話 | 0835-25-2229 |
---|---|
メール | info@connect22.jp @を半角文字に変更してください。 |
営業日 | 月曜日~金曜日 (休日:土曜・日曜・祝日・年末年始) |
相談時間 | 10:00-18:00 |
住所 | 〒747-0034 山口県防府市天神1丁目1-1 ※無料駐車場あり |