fbpx

防府市中小企業サポートセンターCONNECT22(コネクト22)

INFO

目的から探す

終了

令和3年度 防府市ふるさと起業家支援補助金

ふるさと納税を活用したクラウドファンディングにより調達した資金及び市の上乗せ補助金により、地域資源を活用して地域の課題解決に役立てる事業を行う起業家を支援することで、地域の活性化及び地域の課題解決を図ります。


※画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。

 

◆詳細は防府市サイトもご覧ください ➡ https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/24/furusatokigyoukasienhojyo.html


【対象者】
(1)防府市内に本店もしくは主たる事業所等を設け起業しようとする者
(2)防府市内に主な事業所を有する中小企業者で、既存事業に加え、新たに革新的な事業展開を始めようとする者
(3)その他、市長が特に必要と認める者

※次の各号に該当する場合は対象者となりません。
(ア)市税を滞納している個人もしくは法人
(イ)防府市暴力団排除条例(平成24年条例第2号)第2条に規定する暴力団の構成員または暴力団に協力し、若しくは関与する等これに関わりを持つ者
(ウ)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第1項に規定する風俗営業を営むまたは営もうとする者
(エ)同一のテーマ・内容で国、地方公共団体またはこれに準ずる団体からの補助金を受けているとき
(オ)法令違反、公序良俗に反する活動等をしているとき

 

【受付期間】
令和3年8月16日(月)~令和3年9月16日(木)
※当日消印有効

 

【補助金額】
補助額は補助対象経費の3分の2、上限400万円
※このうちの3分の1以上はクラウドファンディングにより資金調達します。


【受付方法】
郵送でお送りください。

 

【必要書類】
※必ず防府市中小企業サポートセンターで事前相談を行い、事業計画・収支計画を練ったうえで提出してください。
(1)防府市ふるさと起業家支援補助金事業認定申請書(様式第1号) [Wordファイル/23KB]
(2)事業計画書(様式第1号の2) [Wordファイル/16KB]
(3)収支計画書(様式第1号の3) [Excelファイル/53KB]
(4)市税の滞納のないことの証明書
(5)許認可が必要な業種については許認可を証する書類
※すでに取得している場合のみ
(6)【個人の場合】開業届の写し、直近の確定申告報告書の写し
※開業前など提出が不可能な場合は除く
【法人の場合】履歴事項全部証明書、定款、直近の決算書の写し
※会社設立前など提出が不可能な場合は除く

 

【郵送先】
〒747-8501
防府市寿町7番1号
防府市産業振興部商工振興課(市役所1号館2階)宛て
Tel:0835-25-2147


【お問い合わせ先】
防府市産業振興部 商工振興課 商工振興係
TEL:0835-25-2147

まずは防府市中小企業サポートに相談
私たちが、ご相談にお応えします。

地域の中小企業者や創業を考える方をサポートします。
業種業態に関わらず、みなさんの思いを聞き実現に向けて寄り添った支援を行います。
相談は無料で秘密を厳守します。また、新たに、企業が必要とする補助金や制度等の情報を取りまとめ、分かりやすくタイムリーにみなさまにお伝えします。

電話番号 0835-25-2229

(月~金曜日)10:00~18:00

電話受付時間 10:00~18:00(月~金)

お問い合わせ 0835-25-2229

防府市中小企業サポートセンターCONNECT22(コネクト22)