終了
【山口県】≪第2期≫宿泊施設の高付加価値化等支援事業
宿泊施設の高付加価値化や収益力向上等に向けた取組に要する経費に対して、その一部を補助します。

専用サイト ➡ https://shukuhakushien2.ikouyo-yamaguchi.jp/
【申請期間】
令和4年2月1日(火)~令和4年6月30日(木)午後5時(必着)
※ オンラインの場合は午後5時までに申請を完了
※ 申請額が予算額に達し次第,申請の受付を終了しますので,お早めに申請ください。
※ 令和3年8月20日に公募を開始した「宿泊施設の高付加価値化等支援事業」の補助を受けた宿泊施設も応募できます。(異なる事業計画の申請に限ります。)
なお,受付終了については,専用サイトでお知らせします。
【補助事業対象者】
次のいずれにも該当するもの。
① 山口県内に施設を設けている宿泊事業者であること。
② 旅館業法第3条第1項に規定する許可を受けた者であること。
ただし,風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第6項に規定する店舗型性風俗特殊営業に該当する施設は除く。
※ 住宅宿泊事業法(民泊新法)の届出のみの施設は対象外
また、以下の全ての条件を満たすことが必要です。
・ 国、県、一般社団法人山口県観光連盟(以下「連盟」)又は連盟から委託された者が事前通告なしに行う訪問調査に協力すること。
・ 申請する事業に対し、別途、国、県、市町等からの補助金、助成金、委託費等を受給したもの、又は受給予定のものでないこと。
・ 代表者、役員及び従業員が「山口県暴力団排除条例」に規定する暴力団、暴力団員等でないこと。
・ 国税及び県税に未納がないこと。
・ 事業継続の意思があること。
【補助上限額 】
補助上限額:1施設あたり最大1,200万円
※補助対象経費に補助率(3/4)を乗じた額となります。(円未満の端数は切捨)
※ただし、補助対象経費が1,600万円を超える場合は、補助上限額の1,200万円となります。
【提出書類】
下記画像をご確認ください。
必要書類は、こちらからダウンロードできます。
【申請方法】
申請する事業の進捗状況によって提出書類が異なります。
補助対象経費,補助金交付申請額など算出については,提出前に確認をお願いします。
必要書類の不足や記載不備等がある場合,申請を受け付けることができません。
≪郵送での提出先≫ ※簡易書留など郵便物の追跡ができる方法を推奨します。
〒754-0002
山口市小郡下郷2278-5 小郡第6ビル2階
第2期 宿泊施設の高付加価値化等支援事業事務局 宛
≪オンライン申請≫
下記URLの専用Webサイトにて受付します。
https://shukuhakushien2.ikouyo-yamaguchi.jp/index.html
【お問い合わせ先】
第2期宿泊施設の高付加価値化等支援事業事務局
(略称:第2期宿泊施設支援事務局)
電 話 : 083-974-3202
F A X : 083-973-2103
E‐mail : yamaguchi-shukuhaku-shien@bsec.jp
受付時間 :9:30-17:00 (土日祝を除く)