オンラインショップ(ECサイト)開設前に知っておきたい基本知識 ≪前編≫
コネクト22・情報発信担当の岡村です。
コロナ禍で需要を一気に拡大させたと言われているもののひとつに、
「オンラインショップ」があります。
2020年、未曽有のコロナショックにより、消費者の生活は激変しました。
外出自粛要請により、おうち時間の増加、巣ごもり需要が発生したことで、食品小売業は好調に推移し、また、非対面・非接触での買い物行動が急激に広まったため、食品通販市場は大幅に拡大しました。
2021年度はその反動減が懸念されていましたが、コロナ禍が長期化する中で、堅調に推移しています。
そして、ビジネスチャンスとして新規参入する企業も増加しています。
補助金申請時にも、「オンラインショップを作ろうか悩んでいる」といったお話を聞く機会が何度かありました。
コネクト22でも以前、オンラインショップについてのミニセミナーを開催しましたが、こちらのセミナーをきっかけに、オンラインショップの運営に本腰を入れられた事業者様もいらっしゃいます。
そこで今回は、
オンラインショップをやってみたいけど、何からしたらいいのか?
オンラインショップにはどんなものがあるのか?
など、基礎知識をまとめた記事を前編・後編に分けて書いていきたいと思います。
オンラインショップとは、インターネット上でモノやサービスを売るウェブサイトのことです。
オンラインショップを活用することで、効率よく商品やサービスを販売することができます。
利用者が最も多いと言われているオンラインショップと言えば、「Amazon」が有名です。
Amazonでは、本から日用品までありとあらゆるものをインターネットを介して買うことが可能です。
Amazonのような大きなオンラインショップだけでなく、パソコンやスマートフォンを通してモノやサービスを買うことのできるウェブサイトは、すべてオンラインショップと呼びます。
インターネットの広まりとともに、オンラインショップは私たちの生活に自然と溶け込み始めているのです。
ちなみに、「ECショップとオンラインショップの違いは何?」という質問もよく耳にしますが、結論からいうと、同じです。
ECショップとは、「Electronic Commerce」の頭文字から来ており、日本語に訳すと『電子商取引』です。
インターネット上に開設した商品を販売するウェブサイトのことを指します。
Web制作や開発をしている方は「ECショップ」と呼ぶ方が多いです。
オンラインセミナー等でも、「ECサイトの~」といったタイトルをよく見かけますね。
先程の例にも記載した「Amazon」以外にも、オンラインショップはいくつかあります。
オンラインショップは、大きく分けると、「モール型サイト」と「自社ECサイト」の2種類に分けられます。
■モール型サイト
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのように、多数の企業が加入するショッピングサイトのことを言います。
実店舗で例えると、さまざまなテナントが入居している百貨店やショッピングモールのようなイメージです。
「ECモール」や「モール」と呼ばれることもあります。
■自社ECサイト
Shopify、WIX、BASE、STORESのような企業単独のショッピングサイトのことです。
実店舗でたとえると、路面店のようなイメージです。
※画像をクリックすると、拡大します。
それぞれ、メリットデメリットがありますので、次の項目で解説していきます。
「モール型サイト」と「自社ECサイト」はそれぞれ特徴があります。
順番に解説していきます。
■集客
・モール型サイト:有名なECモールは抜群の知名度があり、自然と多くのユーザーが集まる。モール内SEOやセールの開催などで、集客力を高めることも可能。
・自社ECサイト:自力で集客をしなければならない。ホームページやSNS、メルマガでの情報発信をはじめ、リスティング広告やコンテンツマーケティング、SEOなどで集客を図ることが必要。
■利益率
・モール型サイト:出店料や出品料をはじめ、売り上げに応じた手数料も支払わなければならず、ランニングコストがかさむ。利用するモールや契約内容などによって発生するコストは変わるため、事前のリサーチが必須。
・自社ECサイト:利益の最大化を図れる。モール型サイトの場合、出店料や手数料などのコストが発生するが、自社ECなら。多くのライバルがしのぎを削るモール型サイトでありがちな、価格競争に巻き込まれる心配が少ない。
■サイト構築
・モール型サイト:事業者が用意したプラットフォームを利用できるため、短期間で運用を開始できる。ただし、デザインや機能変更はほとんどできず、独自性を出すことはほぼ不可能。
・自社ECサイト:自由度の高いサイト構築が可能。完全オーダーメイドで構築することもできるため、ブランドイメージに合ったサイトが作れる。一方で、サイト構築に相当な時間を要するケースが多く、運用開始まで時間がかかるデメリットがある。
■費用面
・モール型サイト:出店料が初期費用として必要。また運用費用として、手数料やロイヤリティなどが発生。
・自社ECサイト:構築方法によって構築費用が異なりますが、こだわるほどに構築費用がかかる。ほかにも、月額使用料や保守メンテナンスなど、運用費用が必要。
モール型サイトと自社ECサイトにはさまざまな違いがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
オンラインショップの構築を検討されている方は、メリット、デメリットをきちんと把握した上で、自社のビジョン合ったオンラインショップの構築を行いましょう。
次回の後編では、考慮したいおきたいポイントや情報発信について解説していきます。
また、経営に関する相談を受け付けています。是非お気軽にお越しください!
防府市中小企業サポートセンター(コネクト22)・相談予約
相談のご予約は、お電話かメール、申込フォームよりお気軽にご連絡ください! 相談は何度でも無料です。
電話 | 0835-25-2229 |
---|---|
メール | info@connect22.jp @を半角文字に変更してください。 |
営業日 | 月曜日~金曜日 (休日:土曜・日曜・祝日・年末年始) |
相談時間 | 10:00-18:00 |
住所 | 〒747-0034 山口県防府市天神1丁目1-1 ※無料駐車場あり |